♪♪ 【サイエンスカフェみたか】素数の糸かけ曼荼羅

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【リカタンず】キラキラ! 虹色のサンキャッチャーを作ろう!

サンキャッチャーは窓辺にかざって太陽の光があたると
キラキラとかがやくプリズム効果で虹を作り出します。

ビーズで作る多面体ボールと星形などの色々な形の
カットビーズを組み合わせ、自分好みのサンキャッチャーを作ろう。

光を集めたり分けたり広げたりする、
レンズやプリズムの不思議にせまります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

♪♪ 【リカタンず】親子で楽しむ ~右脳のワーク~糸かけ曼荼羅~共感覚

東芝科学館で「リカタンず」の親子で楽しむ右脳のワークで、糸かけ曼荼羅と共感覚のワークをしました。前回の糸かけ曼荼羅が好評だったので、今回はクリスマスバージョンで糸かけ曼荼羅をリースに見立てて考えてみました。23本で6段の糸かけだったので、みんな最後までできるか不安でしたが、きちんと最後まで糸をかけ終わって帰ることができました。

今回は、男の子も多くて、大丈夫かな?って思ったけれど思ったよりも「楽しかった」という声が多く、とても楽しくて嬉しい時間でした。

また、次回があるといいな~~♪

小さい手で一生懸命に糸をかけている姿は、本当に可愛い♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

♪♪ 【リカタンず】親子で楽しむ ~右脳のワーク~素数の糸かけ曼荼羅~

手ぬぐい展で「糸かけ曼荼羅」をやったところ、好評で今回は小さい子供が対象の24ピンで3段にして、3段目にキラキラの花ビーズを入れるワークにしてみました。

難しいところは、親御さんに手伝ってもらいながら小学1年生でも最後まで、仕上げることができました。

女の子が多いかな?って思ったけれど、男の子もがんばってくれて最後には「楽しかったよ」「ちゃんと飾るね」と言って帰っていってくれました。

お母さんからは「今度は、大人でお願いします」っていわれたりとても楽しい時間でした

パステルの糸と、ビビットの糸から選んでもらいました。

どれも、素敵な仕上がりになりました。

 

小さい手で一生懸命にがんばってくれている姿は、思わずキューって抱きしめたくなる気持ちになりました♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

♪♪ 【糸かけ曼荼羅】手ぬぐい展のワークショップ2018

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

♪♪ 【染色体験】手ぬぐい展のワークショップ2018

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

♪♪ 【リカタンず】 紙粘土を使って桜餅を作ろう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

♪♪ 【リカタンず】 絞り染め手ぬぐいスカーフを作ろう

染料と輪ゴムを使って、簡単にガーゼ手ぬぐいを染めました。

できあがりは、世界に一つだけのオリジナルスカーフになります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

♪♪ 【リカタンず】 親子で楽しむ 右脳のワーク ~紙粘土を使って 色を作ってみよう~

右脳は空間・感覚・感性・イメージなどのはたらきをする直感思考脳。 軽量樹脂粘土を使う右脳のワークで、キミのひらめきを自由な形で表現してみよう。

 

絵の具による着色で、三原色や減法混色など、色のカガクにもせまります。

 

 

東芝未来科学館で親子で紙粘土のワークをしてきました。

紙粘土に絵の具で色をつけて、こねていくといろいろな色に変化していきます

小さなお子さんはお母さんやお父さんと一緒に一生懸命、時間を忘れて楽しんでくれていました

 

 

10才の男の子の作品です

りんごの頭の宇宙人の王様

 

紙粘土のワークの時に小学4年生の男子が

とても面白いというのがあります

低学年でもなく、高学年でもない

自分の世界をいっぱい持っている年齢です